

暑い、苦しい暑さがいつになったらおさまるのか
夏休みも終わり新学期が始まった。
学校行くのもしんどいだろうな
職場の移動で都内勤務になり、蒲田に引っ越して近くのRKジムでボクシング楽しんでる未来ちゃんから送られて来たこの画像。
沖縄の青い空、青い海。
ピーンと来た!
バスケW杯に行ってるんだな
フィンランド戦の応援だ。
バスケの選手だった未来ちゃん、今でも仲間達と練習してます。
マイペースに人生楽しむ未来ちゃんから色々と活用する方法を教えてもらう事多くて楽しかったです。
次回、RKジムへ出稽古引率で行ったら私がすごく気になっていた新潟ラーメン屋さんに付き合ってもらう約束中。
今週末いよいよJCLの全国大会です。
西日本の強豪選手とシシ君、妃翼ちゃんが自分の出せる力を全て出し切って頑張る姿をしっかりと見守ります。
JCLの役員の皆様の力で一時辞めていた後楽園ホールでの全国大会ですが、昨年から再び開催される事になり、ジュニアボクシングが活気出て来てます。
試合に出たい子
ジムで楽しむボクシングの子
みんなそれぞれ思う事は違います。
一番大切な事は、親子で同じ方向を見ているか。
だと思っています。
試合出場だってそうです。
幼少期から初めている子に、一年目の子が勝てるわけないです。
この子が、楽しくて練習頑張って家族に見守られて何年か過ぎた時、素晴らしく成長してます。
ボクシング語れる仲間もでき、切磋琢磨で続けてるんですから強くなります。
帝徳君、神田明神でのスパリング大会に出場しました。
大人メインの中、二試合が中学生。
ハイレベルな実力持った選手相手に、練習して来た事が出てました。
進歩!
負けはしましたが、明日に繋がる敗戦。
今を見ながら、先を導いてあげる。
基礎力しっかりと指導していきます。