亀田祭りに出場した楠岡君やりました、
6RKO勝ち。
父は言っています“楠岡選手の今までの試合を振り返っても今日の試合は一番の内容の試合だった”
楠岡君!ゆっくり体を休めてください。
実を言うと私。
楠岡君の試合が決まる前から、全日本フィギア選手権のチケット争奪戦にVしてプラチナチケットを手に入れ長野へ行っていたので試合に応援に行っていないのです。
初めて観るフィギアスケートの選手権にボクシングのタイトルマッチと相対するものたくさん感じてきました。
予選を勝ち抜いて24名が4グループに分かれて滑るのですが、1、2組時はガラガラで身内の応援が盛り上がっているだけです。
勿論TVカメラも回っていないし。
最終グループはメインエベントです。
満席で会場内が絶好調に盛り上がって来るし、大輪の華がリンクに咲き始める。
4回戦、6回戦の試合からタイトル戦までのボクシングの試合会場と同じです。
私の大好きなミキティが優勝!
その瞬間をライブで観れて幸せ、2010年の自分へのご褒美のこの土日長野旅行。
ミキちゃ~ん!声援を何回送ったことか・・・・・・
ボクシングの試合で場数踏んでるから慣れたものです。
声援は・・・・・みきちゃ~ん!!