
U-15東日本大会で平塚ヘ
翼君初参戦
ボクシング初めて一年にはなっていないなぁ〜
週一水曜日がボクシング日🥊
ヒップホップダンスが大好き😘
ダンスでは大会にだって出場してるダンサー🕺
でも、ボクシングも大好き
感がいいんで覚えも早い
そして挑戦して行く勇気もあります
ジムの選手の試合にはパパと応援に来てくれて円陣の輪に入り”オ-!”
そんな翼君のデビュー試合
林トレ-ナ-のミット打ち見ていた沢山の関係者さんから”いいセンスしてるね、スピードあるねなどとお褒めのお言葉頂きました。
試合?
負けちゃった!
ゴングなったと同時にガツガツガツと突進して左右振りブンブン来るんで、自分でも❓❓だったんだろう。ジャブからなんて無い、止まったらダメだ、左右に動いて右出すんだ🤛
右出してる🤛当たった!
初っ端に取られたダウン取り戻してくれるかな
小学生の試合に何て言葉なんだこの野次。
”相手ビビって迯げてるぞ!行け!”
私の怒り
キッズの試合にエントリーするには、健康診断と頭部CT提出大金かかります。
ジムの会長の承諾書等必要書類、試合歴も勿論記入。
U-15の役員になってる方々が組み合わせを決め対戦プログラム各ジムへ発送
プログラム見て翼君の対戦選手も初参戦
シ-ドされてる選手2戦してます。
でも知ってる人は知ってまして連絡くれました。
戦歴無しじゃ無いよ、昨年2戦してるよ!
試合してる、して無いじゃなく嘘申告はイカン!
相手ジムの会長とは面識ないが確認の為電話で伺ったところ
”ア〜2戦してますね〜!”
それがなんなんだよって口調だったから
”うちはウソ偽りなく初試合ですから!”
言いました私(^^)
このU-15の実行委員でしょ、貴方!
子供の試合👶ごときでーと思ったのかな
ボクシング協会が主催の大会にエントリーするにはジムだってエントリー費払うしキッズだって1試合ずつエントリー費払い参戦する公式試合なんですよね。
翼君負けちゃいましたが、リング上で悔し泣きしながら相手側コ-ナ-.ジャッジ席、観客席ヘそれぞれ一礼しています。
偉いぞ翼君。
本多ジムのジュニア世界チャンピオン駿ちゃんも初参戦は今日の翼君と同じ負け方でした。
何事も経験だね〜。